MENU

都道府県や市区町村の【人口データ】を効率よく入手する方法 〝初心者でもわかる 〟

 

 住んでいる都道府県や市区町村の過去からの人口データを知りたい、特定の都道府県のみの統計データにより、効率よく見たい又は作業したいなど、思ったことありませんか。

 この記事では、東京都や沖縄県を例に、市区町村の過去からの人口データの調べ方とデータの入手方法を紹介します。合わせて、各都道府県の統計データのホームページを紹介します。

目次

都道府県の【人口データ】の調べ方

例1)東京都

 「東京都の統計ホームページ」から「分野から探す」をクリックして、下記の手順で市区町村の「人口データ」を入手します。

 上記の通り、「東京都の統計」のホームページから、東京都の市区町村に関する「人口データ」を平成12年~令和2年まで1シートで入手することができます。

例2)沖縄県

 「沖縄県統計資料WEBサイト」から、上記の通り、「国勢調査」をクリックして、下記の手順で市町村の「人口データ」を入手します。

 上記の通り、「沖縄県統計資料WEBサイト」から、沖縄県の市町村に関する「人口データ」を大正9年(1920)~令和2年(2020)まで入手することができます。

 その他の方法として、下記の通り「沖縄県統計年鑑」からもデータの入手が可能です。

 「沖縄県統計年鑑」からでも、沖縄県の市町村に関する「人口データ」を平成17年~令和2年まで1シートで入手することができます。

 下記の記事は、沖縄県の市町村に関する過去からの「人口データ」を活かした事例となります。

各都道府県の「統計データ」ホームページの紹介

 上記の通り、統計データについては、国の所管「総務省統計局」のみならず都道府県も統計データに関するホームページを用意しています。

 下記に各都道府県の「統計データ」に関するホームページのリンクを貼りました。一覧表の各都道府県を〝クリック〟して、ご参照ください。

1北海道11埼玉県21岐阜県31鳥取県41佐賀県
2青森県12千葉県22静岡県32島根県42長崎県
3岩手県13東京都23愛知県33岡山県43熊本県
4宮城県14神奈川県24三重県34広島県44大分県
5秋田県15新潟県25滋賀県35山口県45宮崎県
6山形県16富山県26京都府36徳島県46鹿児島県
7福島県17石川県27大阪府37香川県47沖縄県
8茨城県18福井県28兵庫県38愛媛県
9栃木県19山梨県29奈良県39高知県
10群馬県20長野県30和歌山県40福岡県

カッコイイ! 「宮崎県の統計」ホームページ⇒〝みやざき統計BOX

かわいい❣ 「愛媛県の統計」ホームページ⇒愛媛県の〝統計BOX

わかりやすい‼ 「広島県の統計」ホームページ⇒広島県〝統計情報

まとめ

 統計データは、国の所管「総務省統計局」のみならず、各都道府県の「統計データ」のホームページからもデータの入手が可能となっています。

 特定の都道府県のみのデータであれば、該当する都道府県の「統計データ」のホームページより、効率よくデータを入手することができます。

ブログのトップに戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

プロフィールについては、著者プロフィールを参照してください。

目次